~News~
2020/5/19
新型コロナの禍中、皆様ご苦労されておりますが、お互い乗り越えていきましょう!!
通常営業しております。
店舗の消毒殺菌、スタッフの手洗い、マスク着用を日々心掛けております。
ご購入、ご売却のご相談、ご来店、お電話などお気軽にお問合せください。
よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●根付につきまして。
●根付の種類。
◆形彫根付(かたぼりねつけ)。
木や牙歯類、陶器、金属、漆、琥珀、珊瑚類、ガラスなど、様々な材料を用いて立体的に人や動植物などを象った根付。
◆饅頭根付(まんじゅうねつけ)。
平べったい饅頭の形をした根付。ほとんどが象牙製か木製で、しばしば浮き彫りや漆、象嵌(ぞうがん)といった装飾が施されている。
◆鏡蓋根付(かがみぶたねつけ)。
蓋と皿を組み合わせたもの。蓋は大抵、金属製で円盤状になっていて、浮き彫りなどの彫刻がなされている。皿の部分は象牙や木でできている。
◆柳左根付(りゅうさねつけ)。
饅頭形の根付に透かし彫りが施されたもの。